トンボさんの遊人手帳

Yahoo!ブログから引越してきました。自由人の徒然なる日記です。

飫肥城~ 日本100名城 #96

GO TO トラベルを利用して、鹿児島県へ出かけしました。

 

地元の方に迷惑がかからないよう、レンタカーを利用し、三密を避けて行動です。

 

飫肥城

ここは、宮崎県日南市になります。

江戸時代は飫肥藩伊東氏5万1千石の居城でした。伊東氏は、有名な「曽我兄弟の仇討」の敵役、工藤祐経の子孫です。

祐経の嫡男、祐時が鎌倉幕府から日向の地頭職を得たことから、当地に勢力を伸ばしました。戦国期には島津氏に国を追われますが、豊臣秀吉に仕えたことで旧領を回復しました。関ヶ原の戦いでは上手く立ち回り、明治維新まで14代続きました。

f:id:tombowsun:20201019165028j:plain

縄張り図

主郭は割とこじんまりしていますが、その北部には防備のための曲輪を配しており、南に城下町が広がっていました。

f:id:tombowsun:20201019165129p:plain

 

大手門から新本丸へ向かう石垣と白塀

f:id:tombowsun:20201019170502j:plain

新本丸枡形

本丸内より撮影。正面が本丸門跡、左が大手門方面ですが、石垣を含めて、さほど高さはないので、肩車でも容易に越えられそうな気がします。

f:id:tombowsun:20201019170700j:plain

犬の馬場から本丸へ続く門跡

本丸は現在、歴史資料館があるほか、飫肥小学校になっています。

f:id:tombowsun:20201019171301j:plain

旧本丸へ続く坂道

もともと一段高い旧本丸に御殿がありましたが、度重なる地震の地割れにより、新本丸に移転したようです。

f:id:tombowsun:20201019171409j:plain

旧本丸枡形

f:id:tombowsun:20201019172132j:plain

旧本丸北門

旧本丸内より撮影。門を抜けると急斜面の崖であり、急坂を下ると、西ノ丸や北ノ丸などの曲輪に続いていました。現在は飫肥中学校および市街地となっています。

f:id:tombowsun:20201019172712j:plain

 

なお、飫肥は観光に注力しており、街並みがよく整備されています。大手門近くに無料駐車場もあり、武家屋敷など見どころも多いです。

f:id:tombowsun:20201019173844j:plain

f:id:tombowsun:20201019173857j:plain

 

名物「おび天」と「厚焼卵」

飫肥名物のおび天は、形はさつま揚げに似ていますが、はんぺんに近い柔らかな食感で甘みがあります。沢がにをすり潰して味噌汁仕立てにした「かに巻き汁」など郷土料理をいただきました。「おび天定食(松)1,500円」おび天蔵にて。

f:id:tombowsun:20201019175658j:plain

また、殿様に献上したという厚焼卵は表面がツルツル。固めのプリンのような舌ざわりでお菓子のよう。いわゆる卵焼きとは違う初めての味でした。美味しかったです。

f:id:tombowsun:20201019180206j:plain

 

あゆみちゃんマップ

街歩きに便利です。800円でクーポンが5枚ついていて、1枚で1品、参加店で食べ物や物産品がもらえます。

f:id:tombowsun:20201019191534j:plain

 

飫肥城だけでなく、街歩きや名物料理を楽しむことができ、半日ゆっくり散歩したい街でした。