トンボさんの遊人手帳

Yahoo!ブログから引越してきました。自由人の徒然なる日記です。

佐倉城 ~100名城 #20

佐倉城

江戸幕府創世期の権力者、土井利勝が築城した平山城

南および西は河川で、周囲を低地や水田に囲まれた台地の西端に位置します。現在は佐倉城址公園として整備され、堀や土塁がよく残っています。

f:id:tombowsun:20190922174832j:plain

 

大手門跡

土塁も目立たず、碑が建っていなければ気が付かないけど・・。

f:id:tombowsun:20190922224904j:plain

 

三の門前の空堀

幅10mほどですが、当時はもっと深く掘られていたと思われます。

f:id:tombowsun:20190922225428j:plain

 

一の御門跡

本丸の入口にあり、木造瓦葺二階建の立派な門でした。(画面左奥が二の丸)

f:id:tombowsun:20190922230354j:plain

 

本丸天守閣跡

三階建の天守は1813年火災で焼失し、その後は再建されませんでした。

f:id:tombowsun:20190922230732j:plain

 

三十間堀

城の西方、搦手に配され、かなり幅が広く防御力が高い水堀です。

f:id:tombowsun:20190922231038j:plain

 

武家屋敷跡

市内宮小路町にあり、家格が異なる三軒が有料見学できます。

f:id:tombowsun:20190922231656j:plain

 

ひよどり坂

武家屋敷群に近く、江戸時代から変わらない風景の古径で雰囲気があります。

f:id:tombowsun:20190922232042j:plain

 

【感想】

初代土井氏をはじめ、歴代の城主のうち9人が幕府老中になった出世の城。市内には上掲武家屋敷のほか寺社仏閣や古民家も残っているし、レンタサイクルで散策するのも面白いかも知れません。