トンボさんの遊人手帳

Yahoo!ブログから引越してきました。自由人の徒然なる日記です。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ジャン=ポール・エヴァンのショコラ

頂き物です。 ポワットゥ プティ パレ お上品な箱に入っています。薄いのじゃなく固い箱。おまけに紐が掛かってます。 ネットで調べたら、12枚入りで2,480円って高っ!しかも、一口サイズで小っちゃ。 いやいや、アーモンドやナッツをふんだんに使っ…

矢祭山で鮎を食す

ちょっと季節外れですが・・・ 今年は鮎を食べていないことに気がついて 行ってきました 清流 久慈川の流れる矢祭町 (流れ下ると、太平洋への河口は日立市にあります) その名も「あゆのつり橋」 ちょっと、紅葉はまだ早いようですが、きれいな川に真っ赤な…

庭の四季(10月)

季節の移ろいをはっきり感じる秋です 虫の音 さらっとした風 実りの色づきと落葉 アリッサム 春はもちろん、この季節にも清楚な花を見せてくれました。花言葉は「美しさを超えた価値」です。 ベコニア もともと開花が長い花ですが、この季節に開花しました。…

安曇野ちひろ美術館に行ってきました

安曇野まで高速で4時間半 カミさんが好きな、いわさきちひろ。東京は訪問済なので、今回は長野県へ小旅行です。 幸村つわもの蕎麦御膳 東部湯の丸SAでランチ休憩。お勧めは六文銭をかたどった蕎麦と小丼の6種セットです。 ボリューミーで食べ応えがあり…

レインボーレッド

この辺じゃ、あまり売っていないキウイを取り寄せてみました。 レインボーレッド 果肉の中心が赤色で、鮮やかなインスタ映えする切り口ですよ。福岡県で栽培されてます。 ゴールドと甘さは同じくらいですが、酸味がなく食べやすいです。 何より、見た目がき…

話題のプレミアムあんぱん

とっても美味しいと評判のあんぱん、ゲットしました。 「全日食 金砂郷久米店」さん 生鮮を中心に雑貨もありますが、手作りのお弁当や総菜、パンが充実しています。 金砂郷プレミアムあんぱん この店オリジナル商品で、マルに金の焼き印がほっこりとカワイイ…

今日はいい日だあ

はい、久しぶりに当たりました! セブンズボス缶 早速、セブンで交換 ちょっと、うれしい一日でした。(笑)

苔ボトルづくり

たかはら自然塾 廃校を活用した体験型学習センター「たかはら自然塾」で開催されました。 苔ボトル ガラスのビン等のなかに苔を貼って、おしゃれなインテリアを作ります。 初めてにしては、まずまずの出来です? 自宅のリビングに飾ってみました 講師は田所…

金沢弁天公園

金沢弁天公園 金沢は「かなざわ」ではなく「かねさわ」と呼びます。昔、この地で金を産したからと言われます。 厳島神社 古木が林立する公園のなかに,ひっそりと厳島神社があります。 この社は日本三弁財天の一つである宮城県宮島の厳島弁財天を祭っていま…

ひたち秋まつり 郷土芸能大祭

先週、開催されました 地元芸能では、「日立荒馬踊り」、「日立さんさ踊り」、「ひたちの太鼓」、「久慈浜ソーラン」など。 他県からは、「なまはげ太鼓(秋田)」、「浦浜念仏剣舞(岩手)」、「阿波踊り(徳島)」など。 新都心広場のステージやパティオモ…

庭の四季(9月)

日中はまだ半袖を着ていますが、さすがに朝夕はめっきり涼しくなりました。 アップするのが遅くなりましたが、庭に咲いた9月の草花です。 曼殊沙華 鮮やかな赤、どの花にも似ていない形、何となく神秘的な花です。花言葉は「情熱」。 ワレモコウ 先月、咲き…

百楽 ~鶴屋八幡

最中 餡を薄い皮でくるんだ和菓子ですが、餡の味がストレートに味わえます。 昔は苦手だったんですが、最近は甘さ控えめで上品な餡が多くなり好きになりました。 百楽 文久3年(1863年)、大阪創業の老舗「鶴屋八幡」の定番商品です。 義兄のお土産のおこぼ…

コンパンナ ~美味しい野菜のランチ

con panna (コンパンナ) 日立市川尻町の団地の中にある、自然農法の旬の野菜をたくさん使ったイタリアンです。 美味しい野菜のランチ ランチは、アンティパスト、パスタ、ドリンクのセットのみ。(税込1,100円) アットホーム的な店内 カボチャのスープ カ…

熟露枯(うろこ) ~大吟醸

頂きものです 熟露枯(うろこ)大吟醸 年平均温度が10度Cという洞窟貯蔵庫にて、10年以上低温熟成させたビンテージ品。 IWCでゴールドトロフィー受賞 世界最大のワイン品評会「インターナショナル・ワインチャレンジ2018」で最高賞しました。 ほぼ、さら…

軽食喫茶 止畿 ~日替り定食

黒澤止畿女史の資料拝見のため、先日訪れた軽食喫茶「止畿」さん 国道118号線 常陸大宮市から西へ13kmほど、旧桂村にあります。 周囲は平地林と丘陵が続き、人家はまばらな地域です。 昼過ぎに到着 先客は、ネットを見て来たという年配のご夫婦1組。黒…

黒澤止畿 ~日本初の女性教師

ネットオークションで落札した黒澤止畿作の俳句。 「星ひとつ 手にいただくや 初手水」・・けっこう達筆です。 止畿は地元でも忘れられた存在なので、小中学生でも買える安値でしたが・・。 でも、茨城県人なら名前くらい知っておいてほしい人物ですよ。 黒…

庭の四季(8月)

夜、虫の音が聞こえてはじめました 秋はゆっくり近づいています 8月は花の少ない時期ですが アサガオ 夏の花といえば、ヒマワリかアサガオですね。花言葉は「はかない恋」、「固い絆」など。 毎年、昨年の種をまいていますが、種類が淘汰され同じような花し…

かみねバーガー ~エレファント カフェ

何十年ぶりかなあ・・・久しぶりに行ってきました。 神峰動物園 北関東で有数の動物園と遊園地があり、幼稚園の遠足でおなじみです。 エレファント カフェ ここだけで販売している「かみねバーガー」が気になっていたんですよ。 かみねバーガー ブランドの常…

会瀬の花火大会

昨夜、会瀬海岸で恒例の花火大会がありました。 すっかり忘れていたんですけどね。 花火の大きな音が夜空に響き渡って・・・、 海岸まで大きな建物が少ない「日立駅」まで行ってみました。 駅前のちょっとした広場で、多くの人が花火見物 浴衣を着たお嬢さん…

堤防に描かれた「ひたち郷土かるた」

海の上を走る国道 国道六号線日立バイパスは、交通渋滞緩和のため、市街地を外れた海岸線に沿って作られています。 海の上を走る珍しい国道で、また一般国道でありながら自動車専用道で、歩道はありません。 季節や時刻によって表情を変える太平洋の景観がす…

やきそば油そば風 ~ペヤング

ご近所のスーパーで初めて見ました ペヤングやきそば 油そば風 パッケージは黒の迷彩柄風。インパクトがあるといえば、あるような・・・? ラベルを開けると、普通のカップ焼きそばですが・・・。 ソースは、あまり辛くないラー油っぽい味でした。なるほど、…

フライングガーデン ~爆弾ハンバーグ

カミさんが久しぶりにハンバーグ食べたいというので 爆弾ハンバーグ フライングガーデンはハンバーグがメインのチェーン店ですが、あらびき肉の食感と、 熱々の鉄板にのった巨大なハンバーグを、店員さんが目の前で半部に切ってくれ、 肉汁とソースがテーブ…

子供オペラ学校 衣裳展

日立市にあったんですね、 子供オペラ学校 これまで開催されてきた公演の軌跡を衣装で辿る展示会が、今開催されています。 オペラ衣裳展 「ヘンゼルとグレーテル」や「魔笛」で使われた衣裳を、大道具や写真と展示されています。 期間: 8月1日(水)~8月5…

いづる ~天ぷら

タウン誌で発見しました。 昔は天ぷら屋さんが何軒かあったんですが・・・、今じゃ専門店は見かけません。 天ぷら、海鮮の専門店 タウン誌の小さな地図では見つけづらくて、やっと見つけたのはビルの中。 カウンター席だけの小さなお店ですが、ランチで千円…

庭の四季(7月)

7月~8月、この時期咲く花は少なくなりますね インドハマユウ ハマユウは種が軽く水を通さないことから、波に運ばれ遠くの浜辺に流れ着くこともあるようです。 花言葉は「どこか遠くへ」、「汚れがない」、真っ白で清楚な花はユリにも似ています。 キキョウ…

友との別れ

先日、新潟の小さな教会を訪れました。 入院していた友人がついに帰らぬ人になったのです。 強引といえるほど意志が強いのにシャイで寂しがり屋。 そして、仲間を大切にする男でした。 優しい奥さんと頼もしい四人の息子たち、 たくさんの友人に囲まれた彼の…

スタミナ肉玉ラーメン ~宮本商店

新聞チラシに惹かれてやってきた 宮本商店日立相田店さん ご存知、横浜家系ラーメンのチェーン店。赤に黒文字の看板が目立つ~。 家系ラーメンといえば、 豚骨醤油ベースのストレート太麺、トッピング海苔が定番ですね。 注文したのは、チラシにあった今夏新…

京都とうひち鶏白湯らぁ麺

久しぶりにドンキに行ったら、売ってました 京都とうひち鶏白湯らぁ麺 この辺りでは見たことないカップラ。何と、メーカーは「寿がきや」です。 寿がきやといえば、名古屋でしたっけ。 「♪スガキヤのスープの素です、もう一杯 ♪」・・懐かしいです。 「京都…

釜平 ~ソースカツ丼

所用で隣接する常陸太田市へ ここは、戦国時代に茨城県をほぼ統一した佐竹氏の居城があったところ 旧市街には歴史ある建物が残ってます。[鶴瓶の家族に乾杯」で紹介されました 「釜平」さん 当地で有名なのは蕎麦、うどんですが、今日のランチははソースカツ…

チーズハンバーグ弁当 ~Lunch Space

激暑お見舞い申し上げます ランドマーク「日立シビックセンター」 正面左手にあるカフェ「Lunch Space(ランチスペース)」 ガラス張りで明るく洒落た感じですが、平日は人影がまばら 開業時からの飲食店は撤退し、昼時はお弁当を販売しています イタリアン…